拝啓、空の彼方のあなたへ

きっと、空に近い場所にいるあなたへ伝えたいこと。手紙、時々、コトバ。    <夫と死別したemiのブログ>

菖蒲湯

あなたへ

 

あれ?今日は、菖蒲湯に入る日らしいよ

 

間も無くお風呂へ入る時間になってから、

インターネットで見つけた写真を眺めながら、

こどもの日には、菖蒲湯に入るのだということに気が付いたのは、昨夜の私。

 

ごめんね

お母さん、こういう風習には、あまり詳しくないから、

教えてあげていないことが、きっと、たくさんあると思う

 

あの子に、こんな話をしながら、

こどもの日には、菖蒲湯に入る風習があることを教えました。

インターネットの写真を見せながら、

こんな葉っぱを入れたお風呂に入るんだよって。

 

これはね、邪気を祓うためのものなんだって

 

更に説明をした私に、あの子は言いました。

 

俺には、邪気なんてないから大丈夫

課題だけ追い払ってくれれば良いよ なんて。

 

確かに。

前を向いて懸命に歩む今のあの子には、邪気など、ないのかも知れません。

そして、外から忍び寄ろうとする災いを追い払える力さえも、

今のあの子には、備わっているのかも知れません。

 

この連休中には、課題に向き合うあの子の姿が多く見られましたが、

全く終わらないと嘆いていたのは、昨日のあの子。

 

2年生になり、少しずつ難しく、

そして、量も多くなってきた課題に、試行錯誤している様子です。

 

私には、課題を追い払ってあげることは出来ませんが、

来年には、忘れずに、邪気を払ってあげられるよう、

しっかりと、手帳へ認めました。

 

思い返してみれば、

私が幼い頃に、何度か、菖蒲湯に入った記憶がありましたが、

それが、こどもの日と、全く結び付けられていなかったのは、

幼い頃の記憶故なのかも知れません。

 

あの子が生まれてから、一度も、

菖蒲湯の話など、出たことがなかった我が家。

 

今頃のあなたも、そちら側で、

そう言えば、こどもの日には、菖蒲湯に入っていたかも知れないな

なんて、私と同じように、

幼い頃の記憶を辿っているのでしょうか。

 

あの子が巣立つ前に、知ることが出来て、良かった。

あの子が、いつかお父さんになった時に、

我が子に、この風習を教えてあげることが出来るよう、

来年は、しっかりと、教えてあげたいと思います。

 

私にとっては、幼い頃の遠い記憶でしたが、

大きくなったあの子なら、

しっかりと、覚えていてくれるのかも知れませんね。